あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2013年11月13日

Ψ 内科健診(2回目) Ψ

平成25年度 園児・学童募集中!!

平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!

また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。


あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございますキラキラ 


こんばんは(*^_^*)


どうしたんだ??と驚くくらいに
今日は冷え込みましたねー(>_<)
明日はまた気温が上がるようで…
激しい気温変化に体調を崩す子が
増えないように気を付けて様子を
見ていきたいと思います!
これは少人数ならではのいいところだと思います!

少人数でゆったりとした中で過ごしているので
私たち保育者も目が行き届きやすいので
お子さんのちょっとした変化にもすぐに
気づいてあげることができます。
また、日々の食事のペースや体調などをみて
1人1人食事の量を細かく調整しています!

「初めて保育園に預けるので不安」

と思っていらっしゃる方や

「うちの子、ちっともじっとしていなくて片時も目が離せないわ」

という方には最適な保育園です!


見学も随時受け付けております(*^_^*)
お気軽に974-1003または
arosioa@hotmail.co.jpまでお問い合わせください!


と!前置きが長くなりましたが…


今日は今年度2回目の内科健診でした!
(内科健診の前に身体測定も済ませました☆)

Ψ 内科健診(2回目) Ψ

先生が白衣を着ていらっしゃらなかったからなのか
特に大きな混乱もなくあっという間に内科健診は終了でした(*^_^*)
今日の内科健診の結果は後日お渡ししますね!
来週は尿・ぎょう虫の検査があります。
期日を忘れずに提出してくださいね!
(期日を過ぎると直接センターへ持ち込んでいただくことに
なりますのでご了承ください(>_<))


明日は晴れるかなー?
今日は室内にこもりっきりだったので
思いっきりお外で遊ばせたいと思います(*^_^*)


あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp



同じカテゴリー(園の様子)の記事
Ψ親子制作Ψ
Ψ親子制作Ψ(2016-08-21 09:54)


Posted by ゆーい★ at 19:05│Comments(0)園の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。