てぃーだブログ › あおいそら保育園 (沖縄 保育園 無認可 認可外) › 園の様子 › ψ 風船遊び・園庭遊び ψ
あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2014年09月13日

ψ 風船遊び・園庭遊び ψ

平成26年度 園児・学童まだまだ募集中です!!
中途入園も受け付けてます!お気軽にお問い合わせください。

平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かなお子さんを育てていくお手伝いをしています

また、今後「保育園児でもわかるうちなーぐち講座を導入予定です。


こんばんは☆

あおいそら保育園・学童クラブのブログに
遊びにきてくれてありがとうございます(^O^)/

今週は、天気もよく園庭遊びを中心に
元気に過ごした子どもたちです☆


9.10㈬風船遊び

あえて少ない数の風船をみんなで仲良く遊ぶ
ということに挑戦!

3~4才児クラスの子どもたちは
上手にお友だちと譲ったり譲られたりしながら
上手に遊べました!

1~2才児クラスの子どもたちは
自分が風船を独占したくて
泣き出す姿も…(笑)

少しずつ色んなことを経験して
大きくなっていこうね(^_^;)
ψ 風船遊び・園庭遊び ψ


9.12㈮は…


天気も良かったので思いっきり
外遊びダッシュ

ホッピングに挑戦するそらぐみ(4才児)さん。
泥んこ遊びに夢中になるにじぐみ(3才児)さん。
砂あそびに夢中になるつきぐみ(1~2才児)さん。

それぞれ外遊びを思い思いの形で
たのしんでいましたアップ

中には、そらぐみ(4才児)とつきぐみ(1~2才児)で
お花に水をあげる姿も…

これも、異年齢児保育ならではの
ことですねニコニコ
ψ 風船遊び・園庭遊び ψ

今週もほとんどの子が体調を崩すことなく
元気に楽しく過ごすことが出来ましたサクラ

そして、今日は…

1回目の個人面談でした!

ψ 風船遊び・園庭遊び ψ

各家庭での様子や保育園での様子などを確認して
今後の保育のことについての再確認や
私との世間話?などで時間いっぱい使っての
面談となりました(^_^;)

前回の面談では1家庭15分という設定で
詰めたスケジュールでゆっくり話出来なかったので
今回は30分以上の時間をとっていたのですが…

お母さんたちの子どもたちに対する思いが
ヒシヒシと伝わってきて
私の体験談も交えながら話していたら
30分はあっという間でした(^_^;)

園では見られない様子を聞くことができて
良かったです(^^♪

来週は第2弾の個人面談です!
今度はどんな話が聞けるかな~♪赤

楽しみです(^O^)/

来週も子どもたちの元気な姿に
会えることを楽しみにしていますチョキ

最後まで読んでいただき
ありがとうございますハート


::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

あおいそら保育園・学童クラブ  
沖縄県うるま市赤道538-1 
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::



同じカテゴリー(園の様子)の記事
Ψ親子制作Ψ
Ψ親子制作Ψ(2016-08-21 09:54)


Posted by ゆーい★ at 20:48│Comments(0)園の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。