てぃーだブログ › あおいそら保育園 (沖縄 保育園 無認可 認可外) › 園の様子 › ψ 今日は歯科検診&避難訓練 ψ
あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2014年06月18日

ψ 今日は歯科検診&避難訓練 ψ

平成26年度 園児・学童まだまだ募集中です!!
中途入園も受け付けてます!お気軽にお問い合わせください。

平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かなお子さんを育てていくお手伝いをしています

また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。


こんばんはニコニコ
あおいそら保育園・学童クラブのブログに
お越しいただきありがとうございますハート

今日のあおいそら保育園のお友だちは
何かと忙しい日でした。


歯科検診、避難訓練、ブロック遊び…
今日の様子をまとめました↓↓↓
ココ押して!!


今日、歯科検診の様子を見ていて
感じたことは…

「虫歯ゼロの子が少ない」


でした(-_-;)

「生え変わるから大丈夫ー」と
思っていらっしゃる方が多いと思いますが!

それは大変な誤解ですよ~

乳歯が虫歯になっちゃうと…

噛むことが上手に出来なくなる
変な噛みぐせがついてしまう



うまく食べられないから食欲がわかない



体重が増えにくくなり、成長が遅れる
顎の発達に問題が起る



顎の発達に問題が起こると…
発音や発声がうまくいかない
顔のゆがみなどにもつながることが(T_T)


それだけではありません!


何よりも、乳歯は永久歯の道しるべとなる大事な歯です。
そんな歯が根っこまで到達するような虫歯になったりすると
永久歯に何らかしらの影響を及ぼすことがあるそうです!

「芸能人は歯が命」


と言われるくらいに歯は第一印象に
かなり影響してきます!

自分たちで守ることが出来ない幼児だからこそ
お父さん、お母さんでしっかり予防して下さいね☆

たまーに「歯磨きさせてくれないんです(T_T)」と
おっしゃる保護者の方がいらっしゃいますが

歯磨きを嫌がって泣かれるのと
虫歯にして痛い思いをさせてしまうのと

どちらが大事かよーく考えて下さいね☆

ちなみに、私は仰向けに大の字に寝かせて
私の両足で子どもの腕を押さえ
太ももでしっかりと頭を固定し
半強制的に歯磨きしてました^^;

その甲斐あってか…
現在、19歳の娘もその下の子どもたちも
「虫歯ゼロ」ではないですが
「虫歯が出来にくい歯」になっています。

これは、私が子どもたちに残してあげる
ことが出来た「財産」だと思っています。

皆さんも是非お金がかからずに
一生残してあげられる我が子の
「財産だ」と思って虫歯予防頑張って下さいね!


あおいそら保育園・学童クラブ 
沖縄県うるま市赤道538-1 
098-974-1003 
arosioa@hotmail.co.jp



同じカテゴリー(園の様子)の記事
Ψ親子制作Ψ
Ψ親子制作Ψ(2016-08-21 09:54)


Posted by ゆーい★ at 20:17│Comments(0)園の様子
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。