あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2012年01月25日
Ψ 避難訓練・卒園式の歌 Ψ
こんにちはーーー
いつも訪問くださtって
ありがとうございます
今日も寒い!(>_<)
あおいそら保育園にも
インフルエンザがやってきました
まだ、いまのところ
感染園児は1名ですが…
これから増えるかもしれません。
ご家庭でも、予防のうがい・手洗い
よろしくお願いします。
また、水ぼうそうが2名出ています。
園の方でも実施していますが…
お風呂の時やお着替えの時に
観察お願いしますね(*^_^*)
さて、今日は避難訓練の日でした!
今日の訓練は、震災訓練でした。

最初に地震について先生から
なぜ、避難が必要なのか説明を受けて
避難方法を教えてもらいました
実際に避難もやりましたが
「今から避難訓練しますよー」と
宣言してたので、みんな上手にできました(*^_^*)
避難訓練が終わったあとは
卒園式の歌の練習をしました。

「おもいでのアルバム」
「ともだちになるために」

この2曲です
「ともだちになるために」は
初めて聞くお友だちも多くて
なかなか声に出して歌えません
「おもいでのアルバム」は
聞いたことがあるお友だちが
いたので大きな声で歌えました
「おもいでのアルバム」を歌い終えた時
珍事件発生?!
3才のR君が感極まって
泣き出してしまいました(T_T)

かわいいですね~(*^_^*)
さて、卒園式までに無事に
覚えることができるのでしょうか?
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp

いつも訪問くださtって
ありがとうございます

今日も寒い!(>_<)
あおいそら保育園にも
インフルエンザがやってきました

まだ、いまのところ
感染園児は1名ですが…
これから増えるかもしれません。
ご家庭でも、予防のうがい・手洗い
よろしくお願いします。
また、水ぼうそうが2名出ています。
園の方でも実施していますが…
お風呂の時やお着替えの時に
観察お願いしますね(*^_^*)
さて、今日は避難訓練の日でした!
今日の訓練は、震災訓練でした。

最初に地震について先生から
なぜ、避難が必要なのか説明を受けて
避難方法を教えてもらいました

実際に避難もやりましたが
「今から避難訓練しますよー」と
宣言してたので、みんな上手にできました(*^_^*)
避難訓練が終わったあとは
卒園式の歌の練習をしました。

「おもいでのアルバム」
「ともだちになるために」

この2曲です

「ともだちになるために」は
初めて聞くお友だちも多くて
なかなか声に出して歌えません

「おもいでのアルバム」は
聞いたことがあるお友だちが
いたので大きな声で歌えました

「おもいでのアルバム」を歌い終えた時
珍事件発生?!
3才のR君が感極まって
泣き出してしまいました(T_T)

かわいいですね~(*^_^*)
さて、卒園式までに無事に
覚えることができるのでしょうか?
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 17:01│Comments(0)
│園の様子
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。