あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2013年11月21日
Ψ じゃがいも植えつけ体験(学童) Ψ
平成25年度 園児・学童募集中!!
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございます
こんにちは!
またまたお久しぶりのUPです(>_<)
今日は、先日の学童さんの
じゃがいも植えつけ体験の様子をお届けです!
先週の木曜日、雨が降りそうな空模様の中
園の前の武光おじぃ(私の父です)の畑で
じゃがいもの植え付けをさせてもらいました(^O^)/
お休みが多かったのですが、植え付けするタイミングが
この日しかあわずに居るメンバーで強行(>_<)
はだしになり、いざ畑へレッツゴー!
みんな土を嫌がることなく「おいしくなーれ」と願いを込めて
丁寧に植え付けしました!








みんなの優しい気持ちが届いたのか、途中からお日さまも顔をだして
絶好の植え付け体験になりました(*^_^*)
植え付けが済んだあとは、畑を探索しました!
オクラやピーマンが実際に実っているのを見て
「おぉぉ!オクラだ!ピーマンってこんなしてなっているの?」と
プチ感激したあとは、てんとう虫をみつけて
捕まえるのに必死になっていました!





短い時間だったけど、貴重な体験が出来た
学童の子どもたちです
あおいそら学童クラブでは児童募集中です!
見学も随時受け付けています☆
お気軽にお問合せください。
平成26年度の募集も受付けていますよー(^O^)/
対象校区:(うるま市)赤道幼稚園・小学校、髙江洲幼稚園・小学校、兼原幼稚園・小学校
(沖縄市) 美原小学校、美里小学校
あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございます

こんにちは!
またまたお久しぶりのUPです(>_<)
今日は、先日の学童さんの
じゃがいも植えつけ体験の様子をお届けです!
先週の木曜日、雨が降りそうな空模様の中
園の前の武光おじぃ(私の父です)の畑で
じゃがいもの植え付けをさせてもらいました(^O^)/
お休みが多かったのですが、植え付けするタイミングが
この日しかあわずに居るメンバーで強行(>_<)
はだしになり、いざ畑へレッツゴー!
みんな土を嫌がることなく「おいしくなーれ」と願いを込めて
丁寧に植え付けしました!
みんなの優しい気持ちが届いたのか、途中からお日さまも顔をだして
絶好の植え付け体験になりました(*^_^*)
植え付けが済んだあとは、畑を探索しました!
オクラやピーマンが実際に実っているのを見て
「おぉぉ!オクラだ!ピーマンってこんなしてなっているの?」と
プチ感激したあとは、てんとう虫をみつけて
捕まえるのに必死になっていました!
短い時間だったけど、貴重な体験が出来た
学童の子どもたちです

あおいそら学童クラブでは児童募集中です!
見学も随時受け付けています☆
お気軽にお問合せください。
平成26年度の募集も受付けていますよー(^O^)/
対象校区:(うるま市)赤道幼稚園・小学校、髙江洲幼稚園・小学校、兼原幼稚園・小学校
(沖縄市) 美原小学校、美里小学校
あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 15:17│Comments(0)
│あおいそら学童クラブ