あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2013年10月24日
Ψ 自転車安全講習会(学童) Ψ
平成25年度 園児・学童募集中!!
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
こんばんは(*^_^*)
あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございます
今日はこんなに天気が悪い中
うるま署より本物の警察官が来ましたー(笑)
学童さんを対象に自転車の安全講習会を
行ってもらいました(*^_^*)










自転車の二人乗りはもちろん!
携帯操作しながら…傘をさしながら…
無灯火なども交通違反になるそうですよ!
みなさん、大丈夫ですか??
一番驚いたのは、自転車事故で
万が一加害者になってしまった場合。
損害賠償が発生することがあること!
実際に5000万円の支払い命令なども
あったそうです(>_<)
ちゃんと、自転車にも保険をかけとかないと
いけないそうですよ!
気を付けないといけないですね
あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
こんばんは(*^_^*)
あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございます

今日はこんなに天気が悪い中
うるま署より本物の警察官が来ましたー(笑)
学童さんを対象に自転車の安全講習会を
行ってもらいました(*^_^*)
自転車の二人乗りはもちろん!
携帯操作しながら…傘をさしながら…
無灯火なども交通違反になるそうですよ!
みなさん、大丈夫ですか??
一番驚いたのは、自転車事故で
万が一加害者になってしまった場合。
損害賠償が発生することがあること!
実際に5000万円の支払い命令なども
あったそうです(>_<)
ちゃんと、自転車にも保険をかけとかないと
いけないそうですよ!
気を付けないといけないですね

あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 18:42│Comments(0)
│あおいそら学童クラブ