あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2012年11月28日
Ψ 24年11月誕生会♪ Ψ
こんにちはーーー
いつも訪問くださって
ありがとうございます
さてさて…
今日は毎月楽しみな誕生会でした(^O^)/
今日の誕生児は
4才児と3才児の男の子です!
さぁー!誕生会が始まりますよー(*^_^*)

3才児S君
4才児T君です(^_-)-☆

S君への質問タイム★
名前や年令はもちろん余裕で答え…
さらにみんなからの質問にも
しっかり答えたS君です(*^_^*)
好きな動物は?→うさぎ
好きな果物は?→ぶどう
好きな先生は?→Y先生

さぁーメンバーチェンジ!!

T君への質問タイム★
こちらはさすが年長児…少し照れはありますが
よりしっかり返事もしています!
好きな動物→ぞう
好きな果物→みかん
好きな先生→A先生(驚)
てっきりY先生と答えると思っていたので
正直びっくりしてしまいました(>_<)

・*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚
みんなでハッピーバースデーと歌いました♪

プレゼントターイム(*^_^*)

誕生児紹介が終わって
お楽しみ会がスタート!!
今日は…
大型絵本「そらまめくんとめだかのこ」です。
この話は、ちょっとわがままな「そらまめくん」が
「えだまめくん」「ピーナッツくん」たちと旅をしながら
途中で困っている「めだかくん」に出会い
仲間と協力して助け合っていく。というお話です!

真剣なまなざし

小さいお友だちには
少しむずかしいかな??

でも、かわいらしい絵に
集中は途切れません(*^_^*)



みーんな静かに見入ってます!

無事に「めだかくん」を助けることができました☆
先生、ありがとうございましたm(__)m

今日の絵本は内容が「助け合い」だったので
静かにじーっと見入っている子が
ほとんどでした(*^_^*)
この後、もう一度さーっと読み返しましたが
理解しているような?してないような?って
いう感じでした
ご家庭でもお話聞いてみてくださいね♪
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp

いつも訪問くださって
ありがとうございます

さてさて…
今日は毎月楽しみな誕生会でした(^O^)/
今日の誕生児は
4才児と3才児の男の子です!
さぁー!誕生会が始まりますよー(*^_^*)

3才児S君
4才児T君です(^_-)-☆

S君への質問タイム★
名前や年令はもちろん余裕で答え…
さらにみんなからの質問にも
しっかり答えたS君です(*^_^*)
好きな動物は?→うさぎ
好きな果物は?→ぶどう
好きな先生は?→Y先生

さぁーメンバーチェンジ!!

T君への質問タイム★
こちらはさすが年長児…少し照れはありますが
よりしっかり返事もしています!
好きな動物→ぞう
好きな果物→みかん
好きな先生→A先生(驚)
てっきりY先生と答えると思っていたので
正直びっくりしてしまいました(>_<)

・*:..。o○☆*゚Congratulations!!・*:..。o○☆*゚
みんなでハッピーバースデーと歌いました♪

プレゼントターイム(*^_^*)

誕生児紹介が終わって
お楽しみ会がスタート!!
今日は…
大型絵本「そらまめくんとめだかのこ」です。
この話は、ちょっとわがままな「そらまめくん」が
「えだまめくん」「ピーナッツくん」たちと旅をしながら
途中で困っている「めだかくん」に出会い
仲間と協力して助け合っていく。というお話です!

真剣なまなざし


小さいお友だちには
少しむずかしいかな??

でも、かわいらしい絵に
集中は途切れません(*^_^*)



みーんな静かに見入ってます!

無事に「めだかくん」を助けることができました☆
先生、ありがとうございましたm(__)m

今日の絵本は内容が「助け合い」だったので
静かにじーっと見入っている子が
ほとんどでした(*^_^*)
この後、もう一度さーっと読み返しましたが
理解しているような?してないような?って
いう感じでした

ご家庭でもお話聞いてみてくださいね♪
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 18:22│Comments(2)
│誕生会・弁当会