あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2012年02月16日
Ψ 2月のお弁当 Ψ
こんにちはーーー
いつも訪問くださって
ありがとうございます
本日2度目の投稿です!
めずらしく頑張っています(*^_^*)
楽しかった誕生会のあとは…
お待ちかねの…
「お弁当会」





つきぐみ(1~2才児)の様子です!
このクラスのお友だちは
「食べるの大好き★」という子が
多いので、完食はもちろんですが
食べ終わるのも早いです(*^_^*)
とにかく、食べることが楽しくて
仕方ない様子です





にじぐみ(3~4才児)の様子です!
この頃になると、だんだんと嗜好が
出てきて満腹感もわかってくるので
食べる量が減る子もいるかもしれませんが
心配しなくて大丈夫ですよ!
この子の適量がわかるように
なってきている証拠です!
成長の証しです
あおいそら保育園で、子どもたちは
普段の食事で、毎日頑張って
苦手な野菜なども食べています
せめて、お弁当の時くらいは
子ども達の好きなものを
詰めてあげてください(*^_^*)
もちろん、子どもが好きだからって
揚げ物ばかり…っていうのは
良くないですが(-"-)
普段、家で食べてくれないからって
お弁当に子どもが苦手な野菜を入れる
なんてことはしないで下さいね
月に1回の楽しみのお弁当です。
キャラ弁じゃなくていいです!
フタを開けた子ども達が
「うわぁー
」と
喜ぶような大好物を入れてください!
出来れば、デザートも入れて
くれるといいですね
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp

いつも訪問くださって
ありがとうございます

本日2度目の投稿です!
めずらしく頑張っています(*^_^*)
楽しかった誕生会のあとは…
お待ちかねの…
「お弁当会」





つきぐみ(1~2才児)の様子です!
このクラスのお友だちは
「食べるの大好き★」という子が
多いので、完食はもちろんですが
食べ終わるのも早いです(*^_^*)
とにかく、食べることが楽しくて
仕方ない様子です






にじぐみ(3~4才児)の様子です!
この頃になると、だんだんと嗜好が
出てきて満腹感もわかってくるので
食べる量が減る子もいるかもしれませんが
心配しなくて大丈夫ですよ!
この子の適量がわかるように
なってきている証拠です!
成長の証しです

あおいそら保育園で、子どもたちは
普段の食事で、毎日頑張って
苦手な野菜なども食べています

せめて、お弁当の時くらいは
子ども達の好きなものを
詰めてあげてください(*^_^*)
もちろん、子どもが好きだからって
揚げ物ばかり…っていうのは
良くないですが(-"-)
普段、家で食べてくれないからって
お弁当に子どもが苦手な野菜を入れる

なんてことはしないで下さいね

月に1回の楽しみのお弁当です。
キャラ弁じゃなくていいです!
フタを開けた子ども達が
「うわぁー

喜ぶような大好物を入れてください!
出来れば、デザートも入れて
くれるといいですね

あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 18:21│Comments(0)
│誕生会・弁当会
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。