あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2011年05月31日

お久しぶりに…☆

こんばんは!


いつも訪問くださってありがとうございます


台風すごかったですね久しぶりに怖いと思いました!自然は偉大だけど脅威でもありますね


園庭に咲き誇っていたヒマワリやサルビア、パッションフルーツの実も落ちてしまい見るも無惨な姿になってしまいました


明日、写真はアップします


さてさて、パソコンは現在入院中携帯でのブログUPは面倒なので、最近サボリ気味すみません



人生初?の大型台風を経験した子ども達…ですが!数名の子を除いては元気に登園しております


入園して2ヶ月のお友達!入園当時は、靴や衣服の着脱。食事中にじっと座って食べる。ぼうしをかぶる。などなど…
出来ないコトが多かったのですが…


この2ヶ月でだいぶ成長していますまだ、介助は必要で時間はかかりますが自分達でやろう!という意欲が見えてきだしました


そして、何よりも自分で靴が履けた時!パンパースがはけた時!ぼうしが被れた時!


もう、何とも言えない表情をするんです


『出来た!』って!


この表情は、周りの大人の見守る行為によって出来る表情だと思います


出来ないって怒ったり泣いたりするかもしれないですが…そこをじっと我慢して見守ってあげます!(バレないように介助しながら)


それを、自分で乗り越えたとき…


『出来た!
内的やる気の発生です


あんなに素晴らしい表情を見ないなんて、もったいないです

手を差し伸べたくなるのを、ぐっと我慢して我が子の内的やる気を是非発見してあげて下さい





あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003


同じカテゴリー(園長のつぶやき)の記事
ψ 台風8号 ψ
ψ 台風8号 ψ(2014-07-07 20:37)


Posted by ゆーい★ at 00:45│Comments(0)園長のつぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。