あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2014年01月22日

ψ 劇団風の子観劇会 ψ

平成25年度 園児・学童募集中!!

平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かな子どもらしさを育てていきます!

また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。


あおいそら保育園・学童クラブのブログに
おこしいただきありがとうございますキラキラ 


こんにちは(^^)

今日も寒いですね…昨日ほどではないですが(^_^;)
昨日はちょーーーー寒い中
にじぐみ・そらぐみ(3~4才児)を引き連れて
石川三育保育園さんにお邪魔して
劇団風の子による「いえでにいってきます」を
見てきましたー(^O^)/

ψ 劇団風の子観劇会 ψ

主人公あっくん(4才)の家にもうすぐ赤ちゃんが
生まれることにあっくんが不安を抱き
家出という名の旅に出て、そこで出会った
たんぽぽの綿毛たちとの関わりにより
たくさん学び成長して赤ちゃんを受入れる
という内容の劇でした。

ψ 劇団風の子観劇会 ψ

子ども視点の内容で、小さいながらに
新しい家族が増えることへの不安を
素直に受け入れることが出来ずに
抵抗し全身で大人に訴える姿に
涙あり笑いありのあっという間の
1時間でした☆

ψ 劇団風の子観劇会 ψ

小さいお友だちも一緒に参加しましたが
劇が終わるまでキチンと座って
集中して見ていましたOK
最後はみんなで記念撮影もしていただき
楽しい時間を過ごしてきましたよ(^^)

ψ 劇団風の子観劇会 ψ

また機会があれば見に行きたいと思います!
画像を見ながら今一度お子さんに
お話を聞いてみてくださいね♪

観劇会のあとは石川三育保育園の副園長さんに
園庭を開放していただき、短い時間でしたが
立派な遊具で遊ぶこともでき楽しい時間を過ごしましたピカピカ

今回場所を提供してくださった石川三育保育園さん
貴重な体験をすることが出来ました!
園庭も開放していただきありがとうございましたm(__)m


あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp



同じカテゴリー(ミニイベント)の記事

Posted by ゆーい★ at 16:48│Comments(0)ミニイベント
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。