あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2014年09月28日
ψ うちなーぐち講座 ψ
平成26年度 園児・学童まだまだ募集中です!!
中途入園も受け付けてます!お気軽にお問い合わせください。
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かなお子さんを育てていくお手伝いをしています
「保育園児でもわかるうちなーぐち講座」を導入しました。
こんにちは。
秋は、まだまだ遠いような
暑さが続いている沖縄です
今日も暑かったです…
まだまだクーラーが手放せません(^_^;)
さて、そんなあつーーーい沖縄から
元気な子どもたちの様子をお届けします!
22日㈪にあおいそら保育園で
「うちなーぐちで交流してみよう」という名の
イベントを開催しました。
フェイスブックで知り合った「うちなーぐち講座」の
コミュニティメンバーの方に来てもらい
子どもたちと交流してもらいました(^^♪

とーーーってもひょうきんな
「金城のおじさん」

優しく語りかけてくれた
「屋宜のおじさん」

「はいさい」と「はいたい」
「ぬーやが??」
なになに?どういう意味なの?

そして、少し遅れて参加した上に
なぜか「ブリッジ」まですることになった
「なっちゃん」(笑)

「なっちゃん」に刺激されて
3人の女子が自主的に登場!

私たちも「ブリッジ」出来る!と
みんなの前でお披露目

最後に「うちなーぐち」のおさらいをして
笑顔でさようなら
しました!

この日教えてもらった
うちなーぐちは…
はいさい→こんにちは(男性が使う)
はいたい→こんにちは(女性が使う)
ぬーやが→なんですか?
うり→それ(物を指す)
くり→これ(物を指す)
あり→あれ(物を指す)
にふぇーでーびる→ありがとう
ひーじゃー→やぎ
などなど…(^^♪
今回は、顔合わせって感じで
お互い少し遠慮がちな
交流会となりました
しかし、子どもたちよりも
私たち職員の方が
「へぇ~」と驚くことが多く
とても勉強になりました
次回が楽しみです♪
うちなーぐち講座のメンバーの皆さま
本当にありがとうございました!
終了間際に到着した「しもじん」さん
次回に期待しています(笑)
また、来月よろしくお願いしますm(__)m
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あおいそら保育園・学童クラブ
沖縄県うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
中途入園も受け付けてます!お気軽にお問い合わせください。
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かなお子さんを育てていくお手伝いをしています
「保育園児でもわかるうちなーぐち講座」を導入しました。
こんにちは。
秋は、まだまだ遠いような
暑さが続いている沖縄です

今日も暑かったです…
まだまだクーラーが手放せません(^_^;)
さて、そんなあつーーーい沖縄から
元気な子どもたちの様子をお届けします!
22日㈪にあおいそら保育園で
「うちなーぐちで交流してみよう」という名の
イベントを開催しました。
フェイスブックで知り合った「うちなーぐち講座」の
コミュニティメンバーの方に来てもらい
子どもたちと交流してもらいました(^^♪
とーーーってもひょうきんな
「金城のおじさん」
優しく語りかけてくれた
「屋宜のおじさん」
「はいさい」と「はいたい」
「ぬーやが??」
なになに?どういう意味なの?
そして、少し遅れて参加した上に
なぜか「ブリッジ」まですることになった
「なっちゃん」(笑)
「なっちゃん」に刺激されて
3人の女子が自主的に登場!
私たちも「ブリッジ」出来る!と
みんなの前でお披露目

最後に「うちなーぐち」のおさらいをして
笑顔でさようなら

この日教えてもらった
うちなーぐちは…
はいさい→こんにちは(男性が使う)
はいたい→こんにちは(女性が使う)
ぬーやが→なんですか?
うり→それ(物を指す)
くり→これ(物を指す)
あり→あれ(物を指す)
にふぇーでーびる→ありがとう
ひーじゃー→やぎ
などなど…(^^♪
今回は、顔合わせって感じで
お互い少し遠慮がちな
交流会となりました

しかし、子どもたちよりも
私たち職員の方が
「へぇ~」と驚くことが多く
とても勉強になりました

次回が楽しみです♪
うちなーぐち講座のメンバーの皆さま
本当にありがとうございました!
終了間際に到着した「しもじん」さん
次回に期待しています(笑)
また、来月よろしくお願いしますm(__)m
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
あおいそら保育園・学童クラブ
沖縄県うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Posted by ゆーい★ at 19:32│Comments(0)
│ミニイベント