あおいそら保育園
保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1
TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com
※沖縄市のお子さんも入園できます!
2013年04月22日
Ψ 金曜日のリトミック Ψ
平成25年度 園児募集!!
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートセラピー」を取り入れた「ワーク」を開始します。専門の講師が子どもたちが描いた絵をもとに、メンタル面のサポートを行い、さらには親子の関わり方などのアドバイスをします。
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
こんばんは!
あおいそら保育園ブログに
お越しいただきありがとうございます
きのうは、少し肌寒い中
沖縄3大行事の一つのシーミーでした
たくさんのくわっちー(ご馳走)と久しぶりに会う親族と
お墓の前で近況報告しました!
もちろん、先祖供養も行いましたよ!
内地の方からすると、異様な光景かもしれませんね
と、私の余談は置いといて…
さて、今日は先週の金曜日に行われた
リトミック(幼児音楽教育)の様子をお届けです
おごそかな?ムードの中
リトミックがスタートです!!
H25年の園児は大人しい子どもたちで…
とっても静かな雰囲気で始まりました(笑)



誰ひとりとしておしゃべりする子もいなく
伊波先生を冷ややか目で?見つめています(-"-)


とん、とん、しー!

俺は家に帰りたいんだーーーー(T_T)

伊波先生の指導通りに
忠実に従う子どもたち


違うポーズを
とる子なんていません
みんな真面目なんです(笑)

やっぱり、家に帰りたいんだよーーーー(T_T)

先輩泣いてるけどいいんすか??

床に寝そべって、伊波先生の合図と同時に
起き上がって体育座りをします。
つかれちゃったわね

伊波先生が合図するまで
動いちゃいけないって…

早く合図してくれないと
寝ちゃうよーー(*^_^*)

かったりーなー(>_<)

この後、ちゃんと合図と同時に
起き上がって体育座りできました
起き上がるときに、一人の園児が
とってもおもしろい行動をとっていたので
その子に気をとられて写真を撮るのを
忘れてました(-"-)すみません。
と、あっという間に1時間が過ぎてしまいました
小さいお友だちも1時間よく頑張りました!
まだ、新年度の緊張があるのか
昨年に比べると、本当に静かなリトミックでした
自分たちのペースで少しずつ
慣れていくしかないね(*^_^*)
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)・スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!
さらに!!
平成25年度より「アートセラピー」を取り入れた「ワーク」を開始します。専門の講師が子どもたちが描いた絵をもとに、メンタル面のサポートを行い、さらには親子の関わり方などのアドバイスをします。
また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。
こんばんは!

あおいそら保育園ブログに
お越しいただきありがとうございます

きのうは、少し肌寒い中
沖縄3大行事の一つのシーミーでした

たくさんのくわっちー(ご馳走)と久しぶりに会う親族と
お墓の前で近況報告しました!
もちろん、先祖供養も行いましたよ!
内地の方からすると、異様な光景かもしれませんね

と、私の余談は置いといて…
さて、今日は先週の金曜日に行われた
リトミック(幼児音楽教育)の様子をお届けです

おごそかな?ムードの中
リトミックがスタートです!!
H25年の園児は大人しい子どもたちで…
とっても静かな雰囲気で始まりました(笑)



誰ひとりとしておしゃべりする子もいなく
伊波先生を冷ややか目で?見つめています(-"-)


とん、とん、しー!

俺は家に帰りたいんだーーーー(T_T)

伊波先生の指導通りに
忠実に従う子どもたち



違うポーズを
とる子なんていません

みんな真面目なんです(笑)

やっぱり、家に帰りたいんだよーーーー(T_T)

先輩泣いてるけどいいんすか??

床に寝そべって、伊波先生の合図と同時に
起き上がって体育座りをします。
つかれちゃったわね


伊波先生が合図するまで
動いちゃいけないって…

早く合図してくれないと
寝ちゃうよーー(*^_^*)

かったりーなー(>_<)

この後、ちゃんと合図と同時に
起き上がって体育座りできました

起き上がるときに、一人の園児が
とってもおもしろい行動をとっていたので
その子に気をとられて写真を撮るのを
忘れてました(-"-)すみません。
と、あっという間に1時間が過ぎてしまいました

小さいお友だちも1時間よく頑張りました!
まだ、新年度の緊張があるのか
昨年に比べると、本当に静かなリトミックでした

自分たちのペースで少しずつ
慣れていくしかないね(*^_^*)
あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp
Posted by ゆーい★ at 21:33│Comments(0)
│リトミック