てぃーだブログ › あおいそら保育園 (沖縄 保育園 無認可 認可外) › 外遊び › Ψ 外遊びー&避難訓練 Ψ
あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2012年07月18日

Ψ 外遊びー&避難訓練 Ψ

こんにちはーーニコニコ



いつも訪問くださって
ありがとうございますハート



今日は…いや、今日も暑い!!



が!!



子ども達は元気です(*^_^*)


あまりの暑さに、今日は朝からクーラーをつけてますが


「何して遊ぶー?」の問いかけに



「お外で遊びたいー♪」



の返事汗




ということで…お外で遊びましたダッシュ





Ψ 外遊びー&避難訓練 Ψ



Ψ 外遊びー&避難訓練 Ψ



Ψ 外遊びー&避難訓練 Ψ




砂遊びしたり、山に登ったり、追いかけっこしたり…
ある所では、どろんこ遊びが始まってましたがーん

汗びっしょりかきながら外遊び満喫してました。
その後は、シャワーで汗を流してさっぱりキラキラ 


気持ちもすっきりして給食の時間食事


みんなで楽しく食事をしていると…



”うーうーうsosとサイレンの音!



そうです!今日は避難訓練ぶーん



サイレンの音に、にじぐみのお友だちは
すぐさま反応し立ち上がります。
しかし、先生の「職員玄関から避難します」が
聞こえなかったらしく…
いつもの避難経路へ…
今日は、そこが火元なんですが(-"-)
「先生の合図は、最後まできちんと
聞こうね!」と言いました汗
その後、突っ込み担当のT君が
「何で、ご飯食べている時にやるの?」と
するどく指摘!
「火事は、いつ起こるかわからないから
ご飯の時でも寝てる時でも
避難できるように練習するんだよ!」と
いうと「え”---!!」
思ったとおりの反応がニコニコ


おとなしめの子どもたちが多い
あおいそら保育園の元気の源です(*^_^*)


一方…食べるの大好きつきぐみさん!
サイレンの音にもビクともせずに
集中して食べていましたガ-ン
避難させようと、フォークをとろうとすると
怒ってしまったS君汗
それぐらい欲があるのは良いことですが…
サイレンの音にぐらいは反応しようようわーん


なんだかんだで、特に大きなパニックもなく
避難訓練は無事終了びっくり
室内に戻り、何事もなかったかのように
食事をはじめた子ども達でした(*^_^*)


来月は、お昼寝中にでも
やってみようかしら?( *´艸`)クスクス





あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp



同じカテゴリー(外遊び)の記事
ψ 7月ですね~ ψ
ψ 7月ですね~ ψ(2014-07-02 09:01)

ψ 園庭遊び ψ
ψ 園庭遊び ψ(2013-11-22 18:16)

Ψ 6日の水遊び Ψ
Ψ 6日の水遊び Ψ(2013-08-10 12:46)


Posted by ゆーい★ at 15:01│Comments(0)外遊び
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。