てぃーだブログ › あおいそら保育園 (沖縄 保育園 無認可 認可外) › 園外保育 › ψ ぬちまーす工場と台風 ψ
あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2014年08月02日

ψ ぬちまーす工場と台風 ψ

平成26年度 園児・学童まだまだ募集中です!!
中途入園も受け付けてます!お気軽にお問い合わせください。

平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートワーク」を取り入れ、専門の講師によるいろいろな絵の体験を通し五感を刺激し、感受性豊かなお子さんを育てていくお手伝いをしています

また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。


こんにちは(^^)

昨日のなんちゃって台風?に
振り回されてしまった私です汗


果して何があったのでしょう・・・


それは、昨日の出来事。

台風12号が通りすぎつつあった、朝。
私は台風情報と「にらめっこ」していました。


その理由は・・・


学童の「ぬちまーす工場見学」があったからです!
「ぬちまーす」とは
ギネスブックにも登録されている
今や知らない人はいないのではないか?と
思えるくらいの超有名な「沖縄の塩」です。
詳しいことは↓をご覧ください。
ぬちまーすについてはこちら


この「ぬちまーす工場」の場所が
宮城島というところにあるのですが
そこに行くには海中道路を通らないといけなく
その道路が台風の度に封鎖されることが多く
決行するか中止にするか悩んでいたのです。

そんな中、台風も通り過ぎつつあるし
工場見学もOK!ということなので
「ぬちまーす工場見学」に行くことにしました車


台風の影響で雨が降る中、宮城島へレッツ・ゴーグー
子どもたちの「あーめ(雨)止めー、あーめ(雨)止めー」という
ψ ぬちまーす工場と台風 ψ

雨乞い?が響き渡るなか、無事に工場到着!

ψ ぬちまーす工場と台風 ψ

そこでDVD鑑賞を済ませたあとに
工場見学キョロキョロ

ψ ぬちまーす工場と台風 ψ

ちょっと子どもたちには難しかったようです^^;
無事に工場見学が終わり、ぬちまーすの味見も済ませ
お決まりの記念撮影をし(笑)

ψ ぬちまーす工場と台風 ψ

天気がよければ、近くのビーチによって
そこでお弁当を食べる予定でしたが・・・
風雨も強まってきたので
戻ってお弁当を食べることにしました。

その帰り道・・・

事件発生!!

だんだんと風雨が激しくなり
ワイパーを全開で動かしても前も見えないほど汗
台風は通りすぎていってるはずなのに
なんでだ??

と、思っていたら

私たちが工場を後にした午前11時頃
「暴風警報」が発令されていたらしいガ-ン

12号通過中は本当に台風が通っているのか
と思うくらいに静かーーーに通りすぎていたのに

まさに、沖縄から抜けようとしたときに
暴風域を発生させるなんて

「立つ鳥後を濁さず」

じゃないのーーーー?って、意味が違うか(笑)


そんな激しい風雨の中
命がけの運転をしている私をよそに
子どもたちはのんきに

「ようかい体操第一」

を大熱唱マイク♪黒♪赤

ずぶ濡れになりながら
無事に帰ってこれました(T_T)

良かった。良かった。

どうせなら、もっと早くに暴風域発生させてよ!
そしたら、命がけのドライブしなくて済んだのに~^^;

と思っている私とは正反対に

「洗車機の中に入っているみたいで楽しかったね」

と、台風で予定変更になりビーチで弁当が
食べられなくなっても、超プラス思考の子どもたち(笑)

物事の受け取り方って大事ですね(^^)

私も見習わなくっちゃチョキ

なんだかんだ言って、思い出に残った1日でしたサクラ


あおいそら保育園・学童クラブ
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp




同じカテゴリー(園外保育)の記事
ψ 4D王体験 ψ
ψ 4D王体験 ψ(2014-07-17 10:52)

Ψ お楽しみ保育 Ψ
Ψ お楽しみ保育 Ψ(2013-09-03 14:57)


Posted by ゆーい★ at 13:51│Comments(0)園外保育
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。