あおいそら保育園  保育時間7:30~18:00
沖縄県うるま市赤道538-1 TEL 098-974-1003
aoisorahoiku@gmail.com  ※沖縄市のお子さんも入園できます!

2011年01月06日

こども教室ヽ(^o^)丿

こんにちは。
今日も訪問ありがとうございますキラキラ 


今日は、久しぶりに金城先生がきて
色々お勉強しました。



まずは、新年のご挨拶ハート


こども教室ヽ(^o^)丿



次に…

一週間を先生に続いて読み上げます♪黒

「げつ・か・すい・もく・きん・ど・にち」




次は…
歌を歌いますマイク

「A・B・C・D…」



こども教室ヽ(^o^)丿

寒いので体を動かしながら歌いますダッシュ




次に…
「漢字カード・動物カード・お花カード」



カードに描かれている絵をみて
何かを答えます。



みんな、だいぶ答えられるようになりましたOK




次…

「あひるの行列」

みんなで一列になって歩きます。
大きい子・小さい子入り混じっているので
なかなか上手にあるけません汗



その後は…

こども教室ヽ(^o^)丿


「どしーん爆発どしーん爆発


足腰が弱いとふらふらしてシコを踏めません汗



その後…

時計カード読み上げ右ことわざ復唱右
ひらがな復唱右絵本と続き…



次に数字の読み上げですキラキラ 

こども教室ヽ(^o^)丿こども教室ヽ(^o^)丿

一人ずつ、玉を引っ張っていきます。
年齢が高くなるにつれ、玉を引っ張るスピードも
断然早くなります。



最後に「10・9・8・7・6・5・4・3・2・1」と
読み上げて「0」でレッスン終了ですとけい(3時)



10時半から11時15分まで集中して
最後まで頑張りましたGOOD



金城先生、ありがとうございましたハート









あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003


同じカテゴリー(公文 キッズタイム)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。