Ψ 今日のリトミック Ψ

ゆーい★

2012年06月15日 17:44

こんにちはーーー



いつも訪問くださって
ありがとうございます




今日は2週間ぶりのリトミックでした




まずは、ピアノの音に合わせて
太鼓をたたいてみたり、拍手してみたり
豆腐?してみたり…


準備運動を始めます







あーんぱーんちっち






わくわく★わくわく





カエルのうたが~





ちょっきんちょっきんちょっきんぱーといいながらカニのように横走り??





タコの兄弟について
伊波先生からお話を聞きます
騒いだり、暴れたりする子もいなく
ちゃんと聞いています






1枚のゴザに22名のお友だちが
タコの兄弟になって
ゴザをタコの家として
サメに食べられないように
タコの家(ゴザ)にみんなで
力を合わせて隠れる
遊びをしました。


最初は、なかなか上手に隠れることが
出来ません(>_<)
家に入れなくてウロウロして困っている子に
声をかけることも出来ないので
みんなが隠れるまでに時間が
かかっていましたが…
何回か練習するうちに
上手になってきました!






1枚のゴザにみんなで入らないといけないので
押したり、いじわるしたりすると
みんなが入ることが出来ません
みんなで、助け合いながら
仲間の輪に入れないお友だちを
「こっちよー」と呼んであげたりしながら
無事に隠れることが出来ました


「困っている人に手を差し伸べる」


大事なことで、誰にでも出来ることだけど…
なかなか出来ずに、見てみないふりをする。
そんな大人にはなって欲しくないので
伊波先生も私たちも遊びを通して
「思いやり」の気持ちを育んでいきたいと
思います(*^_^*)


あっという間に1時間がすぎ…
楽しいリトミックの時間が終わりました。



大好きな伊波先生とお別れです









さすがに、食事の時間は
子どもたちも私たちも
ぐったりで
静かな給食時間となりました…








あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp

関連記事