施設長研修☆

ゆーい★

2011年06月13日 17:00

こんにちは~


いつも訪問くださって
ありがとうございます


天気がいい公園日和の
日曜日
皆さんはどのように
過ごされたのでしょうか?





さて、私は宜野湾市で開催された
「認可外保育施設長研修会」に
参加してきました












中北部の認可外保育施設長が集まりました!










こんなにたくさんの保育施設が
あるんですね(*_*)



数ある施設の中から
「あおいそら保育園」を
選んでくれた在園児の
保護者の皆様!





本当にありがとうございます(*^_^*)





研修内容は…

「保育施設の給食について」

「食べる機能育成のための食育について」

「発達障がい児支援について」


でした!







「保育施設の給食について」


献立の立て方や調理方法、必要摂取カロリーなどに
ついてでした。
当園では、給食は外部委託しているので
参考程度に話を聞いていました





「食べる機能育成のための食育について」


摂食機能の発達過程
・離乳食のアゴや舌や唇などの使い方の発達について
・発達に応じた効果的な離乳食介助方法


当園には、離乳食完了のお友達しか
いないので


自分の子育てを振り返り
「あ~あの時はこうしたら良かったんだ」
と反省しながら聞いていました。





そして、一番興味深かった



「発達障がい児支援について」



1 発達障がいとは
2 「気づく」 ~気づきの視点~
3 「支える」 ~保護者支援~
4 「つながる」~関係機関との連携~



でしたが…


長くなるので、明日UPしますね







あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003

関連記事