Ψ 第1回 避難訓練 Ψ

ゆーい★

2013年04月19日 09:39

平成25年度 園児募集!!



平成24年度よりリトミック(幼児音楽教育)スイミング(有料)
と2つの新しいカリキュラムを取り入れ、より充実した保育を行っています!

さらに!!
平成25年度より「アートセラピー」を取り入れた「ワーク」を開始します。専門の講師が子どもたちが描いた絵をもとに、メンタル面のサポートを行い、さらには親子の関わり方などのアドバイスをします。

また天気がよい日は、外遊びを中心に体力作りをしております。


おはようございます(*^_^*)


あおいそら保育園ブログに
お越しいただきありがとうございます


今日も雨ですね…このまま梅雨入り?と
思うくらいに毎日よく降りますね(>_<)

先日、手掛けていた「こいのぼり」が完成しましたー(^O^)/
ゴールデンウィークに「こどもの国」で元気に泳ぎます
上の2枚は3~4才児の園児が…
下の1枚は学童の子どもたちが作りました!
なかなか上手にできたと思います(*^_^*)





さて、先日17日(水)に避難訓練をしました!
その時の様子をお届けしたいと思います

今年度、初めての避難訓練を行いました
初めてのお友だちもいるので、おさらいをかねて
紙しばいで避難訓練についてお話を聞きました(^O^)/





火事ってこわいの?



火事…こわいね(>_<)



サイレンが鳴ったら逃げるんだよね?



「ウ”-ウ”-ウ”-」



サイレンの音とともに、みんな素早く避難!
サイレンの音怖かったー



火事のお約束、覚えてねー
(お)さない
(は)しらない
(し)ゃべらない
(も)どらない
(ち)かよらない

忘れているお友だちもいたので
もう一度、みんなで覚えました♪



小さいお友だちも真剣に聞いてました




実際にあって欲しくないことだけど…
「もしも!」のために、練習を重ねて
いざという時にスムーズに避難できるように
したいと思います(*^_^*)


今日は、みんなが大好きな
リトミックです
雨で外に出られなかった
うっぷんを晴らしてくれるといいなー(*^_^*)


あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp

関連記事