Ψ バナナ収穫大会 Ψ

ゆーい★

2012年06月22日 17:45

本日2度目の投稿でーす



園庭に実っていたバナナが
黄色く色づいてきたので


急きょ、収穫することに
しましたー(^O^)/



ところが!!


Sっ気がある私は…
すんなり収穫はさせません(✿→艸←)㋒㋛㋛


ということで!
ジャンケン大会


私にジャンケンで勝った人から
好きなバナナを選んでもらいました


さいしょは


じゃんけーんぽーん


一番に勝ったのはRちゃん


たかがジャンケン
されどジャンケン…



このわずか何分かの間に
色んなドラマがありました…(大げさ?)


どうしても勝ちたいがために
後だししたのに負ける子…(-"-)


自分は負けているのに
勝ったと言い張る子…(-"-)


何が何だかよくわからないけど
楽しそうなので、とりあえず
参加する子(2才児)…(*^_^*)


「はーい!ユイコ先生、今度は
出すよー♪」
と言ってるのに同じを出す子…(*^_^*)


とにかくバナナが欲しくて
ウロウロしている子(1才児)…(*^_^*)


それでも、無情にも
勝った子からバナナを
GET!していきます


ジャンケンに負けた子は
悔しい気持ちを抑えて
勝った子を見つめています


それぞれの子ども達の心に
色んな思いが見え隠れしてました






今は、運動会でも順位をつけないコトが
多いですよね?


あれってどうなんでしょう?


いずれ大人になっていく子たち…
社会にでると、みんなで仲良く
お手てつないで…


という訳にはいかないのに…(-"-)


あおいそら保育園の子ども達は
とても優しいご両親のもとで
常に守られた生活をしている子が
多いような気がします…


負けて悔しい。
1番になりたい。
絶対勝ちたい。
負けたくない。


こんな気持ちってすごく大事だと思うけど
そんな経験をする子が少なくなっていると
思います。


だから、ユイコ先生は意地悪?です


心の底から湧きあがる何かを
感じてほしいから、あえて意地悪します。


そして、嬉しい・悲しい・悔しいという
気持ちを素直に感じ、素直に受け止め
乗り越える力をつけていって欲しいなー(*^_^*)


何か問題が発生した時は、自分で解決しなきゃ
また、自分に戻ってくるからね



強い意志と強い心をもった状態で
卒園させてあげたいですねー(*^_^*)



あおいそら保育園
うるま市赤道538-1
098-974-1003
arosioa@hotmail.co.jp



関連記事